仕事に行く前からその日の活力を奪い、そして仕事終わりのヘロヘロになった身体にトドメを刺す、通勤ラッシュ。
「座りたい」
その思いひとつで、20分後の始発電車を待ち続ける自分の横を、颯爽と隣の車両に乗り込む男。そう、グリーン車に乗り込んだ彼は、貴重な20分を浪費することもなく、電車の中でもリクライニングシートで快適に過ごし、満員電車とは無縁の存在。
しかし、その恩恵にあずかるには、乗る度にその日のランチ代をJRに捧げることになる…諦めて、待とう。
そんな朝を過ごしているのは、僕だけではないはず。
通勤定期代と出張旅費でグリーン券をゲットせよ!
毎日なんて贅沢は言わないまでも、二日酔いの朝や深夜残業の帰りなど、「絶対座って帰りたい!」という日に、サクッとSuicaをタッチしてグリーン車に乗って帰ること、ありますよね?
それが年間20回ぐらい…自腹を切らずに乗る方法があるんです!
おいしい思いができる人の条件
あなたがこの条件に当てはまるなら、ホントにタダで何回かグリーン車に乗れますよ!
- 普段、東海道線や総武快速線など、JR東日本のグリーン車付きの列車を使用している
- JR東日本のクレジットカード「ビュースイカカード」を持っている
- 定期代や出張旅費は、自分で購入して事後精算できる
グリーン券をゲットする裏技は、ビューSuicaのポイントサービス
この裏技のカギは、ビュースイカカードのポイントサービスと、交換商品である「普通列車グリーン車乗車券」にあります。
ビューサンクスポイント400ポイントで、グリーン券2枚と交換可能
ビュースイカカードで買い物をすると貯まる「ビューサンクスポイント」が、400ポイント貯まると普通列車グリーン車乗車券×2枚と交換可能です。
ビュースイカカードで切符や定期券を購入すると、1,000円で15ポイント貯まる
ビュースイカカードのポイント1,000円で2ポイント貯まるのですが、定期券・きっぷの購入・オートチャージについてはポイント3倍となり、1,000円あたり6ポイント貯まります。
会社払いの定期代と交通費で、1ヶ月タダでグリーン車!!
1,000円あたり6ポイントで400ポイント貯めるためには、66,667円をビュースイカカードで支払う必要があります。
「そんなに買い物して2枚かよ!?だったら普通に買うわ!」と思ったあなた!
会社支給の定期代や、会社の出張で購入するきっぷ代を、自分のビュースイカカードで払えば、ポイントはまるまる自分のもの!
あなたの通勤定期、いくらですか?
たとえば横浜~東京の6ヶ月定期は66,700円→年間で134,000円。
そして営業職の方で、普段から電車移動される方。
たとえ片道160円でも、週3回往復したとすると:
160円×2(往復)週3回×4週間×12ヶ月=46,080円。
毎月、大阪に新幹線で出張すると…。
13,620円×2(往復)×12ヶ月=326,880円。
買い物もSuicaで払って、オートチャージすればポイント3倍。
コンビニで毎日500円の買い物をしてるとすると…。
500円×20日(平日)×12ヶ月=120,000円。
(これは自腹ですが^^;)
仮にこれを全て足し算すると、626,960円となり、計算すると年間18枚のグリーン券をゲットできる計算となります。
他にも、Suicaで支払ができるバスやタクシーの利用があれば、それもオートチャージでチャージすれば丸儲け。
さらに、請求書WEB明細サービスで毎月20ポイント×12=240ポイント、ご利用額に応じたボーナスポイント(30万円で100ポイント、70万円で400ポイントなど)も付くので、それも合わせれば年間20枚ぐらいは行ける計算になります。
「1年かけて、たったの20枚か…。」と思われるかもしれませんが、これって「繁忙期の1ヶ月、帰りの電車は毎日タダでグリーン車!」ということですよ?
僕は遠距離通勤で6ヶ月定期が20万円以上するので、それだけでも12枚ゲットできて、さらにはコンビニの買い物や通常の電車代などのオートチャージ分でもう2~4枚分を入手できています。
還元率に換算すると、驚異の2.93%!
お得なクレジットカード選びをするときの指標になる還元率。
今回のグリーン車乗車券への交換を計算すると、66,667円あたりグリーン券2枚でしたね。
首都圏の東海道線や総武快速線の場合、51営業キロ以上のグリーン券料金(平日・事前購入した場合)は980円ですから、2枚で1,960円。
ここから計算すると、1,960÷66,667=2.93%となります。
1%を超えれば「高還元」といわれ、トップクラスのカードでも2.0%あたりという中で、2.93%という数字は非常に高い還元率です。
ただし、貯まったポイントをSuicaへのポイントチャージに使ったりしてしまうと、400ポイントで1,000円分にしかならず、実質半額に落ちてしまうので、注意しましょう。
ビュースイカカードには、他のメリットも♪
ビュースイカカードには提携クレジットカードも用意されています。
その中でも、僕の一押しはビックカメラSuicaカードです
ビックカメラSuicaカードが、最強のビューカードである2つの理由
ご存知、家電量販店ビックカメラのポイントカードとビュースイカカードが合体したもので、僕のイチオシです!
年会費が実質無料
ビュースイカカードは基本的に年会費がかかりますが、ビックカメラSuicaカードは、年に1回でもクレジット払いをした場合、477円の年会費が無料になります。
つまり、ビックカメラSuicaカードで通勤定期を1回購入すれば、それで条件はクリアです♪
ビックカメラでカード払いしても10%+1%ポイント還元
通常のビックポイントカードを提示して、クレジットカード払いにした場合、ポイント還元は8%になってしまいますが、ビックカメラのクレジットカードであるビックカメラSuicaカードであれば、現金と同じ10%のポイント還元になります。
さらに、カード側のポイントとして、1000円あたりビックポイント0.5%相当とビューサンクスポイント2ポイントが加算されるので、これを合算すると、合計1%分のポイントが追加で貯まります!
他のビュースイカカード
他にも、ルミネでのお買い物が5%オフになるルミネカードや、JALのマイレージが貯まるJALカードSuicaなども用意されているので、公式サイトもご覧になってっみてください。
キャンペーンでグリーン券12枚ゲット!!(2015年10月31日まで)
グリーン券にするとただでさえお得なビックカメラSuicaカード、現在キャンペーン中でもっとお得です!
新規入会でグリーン券4枚分プレゼント
2015/8/1~2015/10/31のキャンペーン期間中は、新規入会するだけで800ポイントプレゼント!
カードを作るだけで、グリーン券4枚ゲットです♪
入会後2015年12月31日までのカード利用で、グリーン券最大8枚分プレゼント
3,000円以上のオートチャージでグリーン券1枚分
キャンペーン期間中に入会し、12/31までにオートチャージを3,000円以上利用すると、200ポイントプレゼント。
グリーン券への交換は400ポイントからですが、200ポイントは1枚分に相当します。
オートチャージは、使用前にJR東日本のATM「VIEW ALTTE」で設定すると使用可能になります。
オートチャージ以外で50,000円以上の利用でグリーン券7枚分
同じく、12/31までにオートチャージ以外の、通常のカード払いで50,000円以上利用すると、1,400ポイントプレゼント。400ポイントでグリーン券2枚なので、6枚+ハンパな1枚分に相当します。
この期間内に定期を買う機会があるか分かりませんが、出張旅費でも家族旅行でも、なんならキャンペーン分についてはJR以外の利用でも一律のポイント付与ですから、何かしら5万円分をカード払いで買えばグリーン券ゲットですよ♪
これらのキャンペーンを上手く使えば、あっという間にグリーン券12枚が手に入るのですから、充分に価値がありますよね。
ついついキャッシュバック還元率に目が行ってしまいがちなクレジットカードですが、あなたが毎日自腹でグリーン車に乗っているなら、ダントツにお得なカードなのでぜひ作ってみて下さい♪